ロリング君

スポンサーリンク
ロリング君

【お知らせ】ロリング君、武者修行の旅に出る【休載します】

どーも。90年代老害おじさんことロリング君です。 さて、突然ですが、当サイトもおかげさまで二周年を迎えたところですが、しばらくお休みをいただこうかと思います。 理由は二つあって、 一つは、とりあえず書きたいと思っ...
Column

【集大成】バズった記事TOP10【意外な結果が!】

今回は、2年間当サイトを運営してきた集大成として、アクセスが多かった記事TOP10を発表したいとおもいます! 始めた時の目標は「洋楽レビュー」で検索したときに1ページ目に表示されるようにしよう!というものでした(そもそもそんなに検...
20s

HONNE「No Song Without You」(2020)

エレクトリック子守唄シティ派 音楽を楽しめない謎のプレッシャー 音楽を純粋に楽しめなくなる時がある。音楽が好き、という呪縛に縛られて、アレも聴かなきゃ、コレも聴かなきゃ、流行り出す前に良い音楽見つけなきゃ、とか… そんな...
Column

【拡散希望】どう考えても過小評価されているアルバム【隠れた名作】

オイッス!今回は前回の(荒れた)「過大評価されているアルバム」の真逆で、「名作やのにどう考えても過小評価されてるやろ!ええ加減にせぇよ!」をテーマにお送りします。 「過小評価されている作品」って結局「オレは大好きなんだけどイマイ...
Column

【閲覧注意】どう考えても過大評価されているアルバム【炎上案件】

オッス!今回のテーマは「みんなホンマにこれ良いと思って聴いてるんか?」です。 当サイトは出来る限りポジティブなことを伝えるサイトにしたいという思いもあり、酷評するレビューは載せてきませんでしたが、時には刺激も必要だろうという観点...
Column

【初心者でも弾ける!】シンプルなのに最高にカッコいいギター10選

どーも。永遠のギター初心者ロリング君です。 今回はシンプルなのに最高にカッコいいギター10選をお届けします! ポイントは2つあります。 1つ目は「シンプルなのにカッコいい」というところ。スーパーテクニックを駆使したカッコ...
10s

Sufjan Stevens「Death with Dignity」

いつもおちゃらけてる奴がマジになったらホレてまうやつ from「Carrie and Lowell」(2015) 職場の美女とまさかの洋楽トーク 先日、こんなことがありました(しばらくエピソード話が続くので不要な人...
20s

【断言】超絶名盤!Fiona Apple「Fetch the Bolt Cutters」を聴け

2020年ベストアルバム早くも決まる 刺激的な作品との出会いを諦めていたこの頃 どーも。近所の居酒屋のテイクアウト弁当が安くて美味い。ロリング君です。 最近「なにこれ…スゴいカッコいい…」って思う作品に出会わないな...
Column

【朗報】ロリング君、ジャズについて本気出して考えてみる

自分なりのジャズの楽しみ方がまだ見えない人たちへ ジャズ…「興味はあるけど曲は長いしアーティスト多すぎるし歌がないのばっかりだし敷居が高くてどうにも聴く気にならないんだよなぁ」と思っている人は多いのではないでしょうか。 わかり...
60s

【人生で最も聴いたアルバム】もうすぐTOP10 Judee Sill「Judee Sill」

絶対に後世に語り継がなければいかん 将来間違いなくTOP10に食い込む作品 ジュディ・シル。1944年10月7日生まれ。1979年11月23日に薬物過剰摂取により35歳で死去。生前、2枚のアルバムをリリースし、高い評価を得た...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました