スポンサーリンク

【検証】洋楽痛が外出自粛をどこまで楽しめるか【逆に充実】

Column

どうも!「人生で最も聴いたアルバム」のランキングが老害甚だしいロリング君です。

さて、今回はランキングをお休みして、「洋楽痛が外出自粛を要請されたときにどこまで楽しめるのか」を身をもって検証してみたいと思います。

新型コロナウィルス、どこか人ごとでしたが、我らが志村けんさんが亡くなったことによって本格的に危機感を覚えました

もうこうなったら徹底的に自宅で引きこもり生活を楽しんでやろうではないか。という趣旨です。あなたが家に少しの間引き籠ることで救われる命があるんです!みんなちょっとだけ我慢しよう。

テーマは休日の朝起きてから寝るまでの間、いかに満足感を得て1日を終えるか

人によって求めるものは違うので、今回は完全にわたし目線でわたしの欲望をみたす完璧な自宅待機生活を実践してみたいと思います。

スポンサーリンク

AM7:00起床

えぇ早いわ!と思ったあなた。甘いです。休日引きこもり生活をエンジョイするためにはまず早起きは必須。平日と同じ時間(6:30)がベストですが、繁忙期の体力回復も兼ねてちょっと遅めにしました。 

AM7:15筋トレ開始

起きて頭と身体が目覚めてきたら、筋トレをしましょう。ジョギングでも良いのですが、外出自粛中なので筋トレです。

ロックは演る側も聴く側も体力が必要なのです。 腕立て伏せ、腹筋、スクワットあたりが良いかと思います。時間をかける必要はありません。全部で15分以内に終わりましょう。ちょっと自分の限界を超えるくらいで良いのです。

朝イチから筋トレしたら後の1日がしんどいだけじゃないか…と思うことでしょう。大丈夫です。むしろ1日心地よい疲労感と覚醒感に包まれて過ごせるんですよこれが。そして何より在宅のイライラがかなり軽減されます。一度試してみてほしいです!

AM7:30シャワーを浴びて着替える

筋トレ後のシャワー。コレは一つのエンターテイメントですよ。なんと心地よいことでしょう。小さな幸せをここで得ることができます。

血行も良くなって、完全にオンモードに切り替わります。ロックを聴く体制が整います。

シャワー後にジャージを着て休日モードに…っていうのが一番やっちゃダメなパターンです!

ここはちゃんとした服に着替えましょう。基準はいつでも繁華街に買い物に行けるくらいの服装。自粛中なので外には行かないんですが、よそ行きの格好をすることでさらに気持ちのスイッチがオンになります。

とはいっても、色々活動するので普段着でオッケーです。

AM8:00朝食

朝食といえばコーヒーとパンですね。わたしはイキってブルーボトルコーヒーのグッズでコーヒーを入れています。

青山で買った田舎モンの象徴グッズ

使ってるコーヒー豆はカルディだとしても。形から入るそれもまたロックなのである。

よくやる朝食はトーストにマヨネーズで土手を作って、その中に生卵を割って入れ、チーズをトッピングして20分ほど焼くやつっすね。簡単なのにとても美味い。

さて、それではココから洋楽痛ライフの始まりですよ。朝食をいただきながら洋楽を聴きましょう。

それでは、我が家のオーディオ(Pioneer製)に登場してもらいましょう。 Bluetooth端子を接続してiPhoneやMacBookからも聴けるようにしています。

右のCDプレイヤーはほぼ使っていない状態…

やはり休日の朝と言えば…これしかないですよね。コリーヌベイリーレイ傑作1stは、そんじょそこらのカフェミュージックを駆逐するほどの完璧な作品でした。(なぜかAppleMusicで聴けなくなってる…なんでやねん)

Corinne Bailey Rae – Like A Star (New Version)

AM9:00掃除洗濯

そしてめんどくさいけれど掃除と洗濯どす。ちょっとめんどくさいことを間に挟むことで、1日にメリハリがつくのである。Verse Chorus Verseの考え方ですね。 サビにいく前に一度引くことも必要なのです。

AM10:00引き続き「ソウル」に浸る

なんか、家で音楽を聴くときってソウルとかクラブミュージックに偏ってしまうんですよね。外に出かけるときは歪んだギターボコスカドラムが聴きたくなるんですけど、家では雰囲気作りを大切したい…そう思いませんか。

そしてソウルを楽しむときのコツは、色んなアーティストの代表曲をつまみ食いすることですね。 ソウルの世界は奥深くて、毎年知らないアーティストが自分の中で新旧入り混じって発掘されていきます。しかもどのアーティストもそこそこクオリティが高いんですよ。

ということで、Apple MusicやSpotifyなどが公開しているプレイリストやラジオを活用しましょう。次から次へと名曲が流れてくることでしょう。

解釈の幅が広いロックと違って、ある形式の幅が決まっているからなのかも知れませんが、本当にまだまだ知らないハイクオリティなアーティストや名曲が多いです。※ちなみにわたしの好きなインディーロックは当たり外れが大きい。つーかほとんどハズレ!

このプレイリストを聴きながら、オシャレな気分に浸って本読んだりダラダラすごしましょう。

PM0:00ソウルフード食べてテレビ休憩

お昼になりました。ソウルの気分になったオトコはお昼になったら何を食べるのか。我らがソウルフード「日清のやきそば」でしょ。

そして、お昼の間はロックは休憩すべし。

なぜなら音楽を楽しむことは集中力を要する。だからいくら音楽好きでもずっと聴き続けることはできません。音楽を楽しむためには休憩も重要。つまり「休符も音楽のうち」なんですよ。

というわけで、撮りためたお気に入り番組を観る。一つはテレビ東京の「勇者ああああ」です。アルコ&ピースが司会を務めるゲーム番組ですが、適当でゆるゆるな感じが休憩にもってこい。当たり外れもありますが、それを含めて(ちょっとだけ)楽しみにしています。※以前ドラゴンボールモノマネ芸人が集合してゲーム大会をやる回がめちゃくちゃ面白かったのでまたやってほしい。

勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~ :テレビ東京
「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~」番組公式サイトです。毎週土曜夜10時30分放送 ゲームが絡んでいれば基本企画は何でもありのバラエティがテレ東の深夜に爆誕です!!

そしてもう一つはNHKの「ドキュメント72時間」。あるスポットに72時間張り付いて、そこを訪れる人たちにインタビューをする番組。年末スペシャルも含めて全てチェックしているほど好きな番組どす。リアルな人生模様にいつも心を動かされる。

ドキュメント72時間
ファミレス、空港、居酒屋…。毎回、ひとつの現場にカメラを据え、そこで起きる様々な人間模様を72時間にわたって定点観測するドキュメンタリー番組。偶然出会った人たちの話に耳を傾け、“今”という時代を切り取ります。

ドキュメンタリー番組で他にオススメなのが、みんな大好きフジTV「ザ・ノンフィクション」はもちろんのこと、NHK「街録(ガイロク)」「ねほりんぱほりん」やテレビ東京「家についていってイイですか?」どす。

家、ついて行ってイイですか?(テレ東)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
家、ついて行ってイイですか?(テレ東)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)

どれも生々しい人生が紹介されるので毎回良い刺激を受ける。 歳のせいか嘘くさい演出の番組を観ると時間の無駄だと思っちゃう。だからドキュメンタリー好き。

ただ、コロナが猛威を振るっている間はロケが出来ない可能性が高いですね。

PM1:00ギターの練習

さて、ここからまたロック野郎の時間だ。(一向に上達しない)ギターの練習にとりかかる。

現在の課題曲は「カラマーゾフの兄弟を読破すること」ばりに挫折を繰り返している難曲、John MayerNeon」である。

John Mayer – Neon (HD)

もうワイの人生で5回目くらいのチャレンジやで。 これさぁ、音はなぞれるようになったんだけど、全然グルーヴが出ないんよねぇ。何なんやあのスラップ感。どうやったらあんな弾けるグルーヴがでるんや。

でもそれで良いのだ。ロックとは自分の頭で考えることである。ギターの練習で悩むということもロッキンライフの一環なのだ。

PM2:00 Amazon Primeで映画を観る

巷で評判が良かったインド映画「きっと、うまくいく」をAmazon Primeビデオで観る。インド映画って偏見があってあまり観る気にならなかったんですが、これは自分の人生を見つめ直すことになるほど良い映画でした。

「きっと、うまくいく 映画」の検索結果 - Yahoo!検索
Yahoo!検索による「きっと、うまくいく 映画」のウェブ検索結果、『きっと、うまくいく』(2009) の映画情報です。評価レビュー 5518件、上映中の映画館、動画予告編、ネタバレ、感想など多数。出演: アーミル・カーン、カリーナ・カプール、R・マーダヴァン、シャルマン・ジョーシー、Omi Vaidya、Boman ...

インド映画独特の能天気なミュージカル調のノリもあるが、伝えたいメッセージが普遍的なものなので、国境を超えて感動を与えてくれる。人生で迷ってる人は観たらヒントになるかも。つーかみんな人生に迷ってるっしょ。

感動的なシーン

3時間近くあるから2日に分けてみても良いでしょう。わたしもそうしました。

PM4:00カレーを作る

休日のオトコの夕食は「手作りカレー」一択。「カレーは箱のレシピ通りに作るのがベスト」という意見が根強いが、わたしはそうは思いません。

色んなレシピ(主にクックパッド先生)を試した結果、一番美味しかったのがこのレシピどす。良かったらどうぞ。

絶品✧お店に負けないチキンカレー by なっサン
「絶品✧お店に負けないチキンカレー」の作り方。お肉がホロホロとろけます♬ カレー専門店に負けない美味しさ❤ お試しあれ✧ '14年4月29日1000人話題入り感謝 材料: 玉葱、マーガリン、ニンニク

カレー作りって何が良いかというと、煮込む時間が長いのでバタバタしなくて良いから、ビール片手に音楽聴きながら調理できることなんです。

カレー作りながらエビスビール飲むって人生で最高の幸せの一つやん?

秘技!一瞬で部屋を海外旅行先に変える方法

そしてここでわたしが編み出した秘技をお伝えしましょう。

この方法を使えば、一瞬で室内が海外旅行先に変わります。「えっわたしって今ロンドンにいるんだっけ?」と錯覚できます。

その方法とは、海外のニュース番組を流すこと!

ポイントは映像ではなく、ラジオ番組を流すことですね。ニュース番組の映像はよくテレビでも見かけるから慣れちゃってます。しかし、ラジオ番組は普段聴くことがないので、一気に異国感が出ます。

意味分からなくてもオッケー。海外にいるという錯覚に少し陥ることで気分がリフレッシュしまくりますよ!オススメです。

番組はなんでもいいんですけど、イギリスのBBCニュースとかを「TuneIn Radio」というアプリで流しています。無料なので良かったら使ってみてください。

PM6:00ディナー

夕食早っ!と思った方もいるでしょう。でも考えてみてください。

実家に帰ったときの夕食の時間の早さを。もう夕食たべんのかよ!とオカンに突っ込んだことないでしょうか。 めんどくさいことを早く済ましてしまいたいという意識からきてるんでしょうか。 

まあその話とはなんら関係ありませんが早めに食べて早く寝ることで免疫力もアップですよ。

PM7:00〜YouTubeでテルさんTVを観たり本を読んだり

 ここまで書いて文章が長すぎることに気づきました。そろそろまとめにかかります。

この時間まできたらよほどのリア充でもない限り外に出ようとは考えないでしょう。 ここでわたしがよく見ているYouTubeチャンネルを紹介します。 

テルさんTV」というチャンネルで、一人でドライブして車中泊をして帰ってくる、という動画をひたすら挙げてらっしゃいます。 車内をいかに快適に過ごすかを追求されていて、お湯沸かすわ料理もするわ映画も観ちゃうわゲームもするわでとても面白いです。 

観ているだけで心が解放されます

でもわたしが好きなポイントはちょっとズレていて、車中泊する場所にたどり着くまでのドライブシーンが好きなんですよね。 前半に少しだけ紹介されるんですが、コンパクトにまとめられていてあきないし、挿入される字幕のコメントやゆったりとした音楽のチョイスが良くて心の緊張がほぐれるんですよ。 

テンポよく飽きさせない映像編集の腕前も凄いと思います。映画にも精通されているようで、紹介されている映画が通好みなのもナイス。

【孤独の車中泊】ひとり寂しく、豪雨の中で車中泊。【エクストレイル T32】

Kindle Paperwhiteで読書する

 後は風呂に浸かりながらKindle Paperwhiteで本を読んで過ごしましょう。このKindle Paperwhiteの良いところは、読書に特化している点。

イキって名著「7つの習慣」(無料)を読んでみる

 操作性という点ではスマホには遠く及びません。「それならスマホでええやん」と思うでしょう。わたしも最初そう思いました。「あーこれスマホで読んだ方が早いやん…」と買ったことを後悔しかけました。 

しかし、寝る前にベッドで本を読むときなど、スマホのライトがちょっと眩しい時ありませんか。夜間モードにしていたとしても、Kindleの明かりのほうがとても優しい。 

そしてスマホよりも軽いしサイズ感もちょうどいい。iPadだと大きすぎるでしょ。後電池の持ちも異常に良い。2週間は持ちます。

 Amazon prime加入者ならば読み放題サービスも使えます。そんなに多くはないですが。 文字を読むということに特化すれば、スマホよりもKindleをオススメします。

分かりづらいサービスなど弱点もあり

 弱点は、操作性のほかに画像に弱いことですね。本の中に画像がある場合、解像度などの都合上読みづらくてダメです。そこは注意しましょう。

 あと、Kindleオーナーズライブラリというサービスがあって、Kindleを持っている人は対象書籍については月一冊無料で読めますよ、ということなんですが、これがわかりづらくて使いにくい! 

どれが対象なのかよくわかんないし、Amazon primeのサービスとかぶってるし、イライラします笑ちょっとAmazonらしくないサービスですねこれ。

 ただ、小説とか文字メインの本を寝る前とかに集中して読むのであればKindle Paperwhiteはオススメです。 

あと、カバーを買うかどうかと言う問題。わたしも悩みましたが、結論。不要です。なくても全く問題ありません。裸のままでオーケーです。

「Blonde」聴いて寝るか

寝る前のBGMはリラックスムードのチルアウト系がいいよね。ということでFrank Oceanの「Blonde」にしましょう。低めの声とゆったりとした電子ビートが部屋を都会的かつ大人な雰囲気に変えてくれます。 

いやーいけましたね。無事一日中家に引きこもることに成功しました。

最後に:しばらく家にひきこもろう 

過去最長の記事となりましたが、少しでも引きこもり生活の参考になる部分があれば幸いです。 

もういつどこで感染してもおかしくない新型コロナウィルス、政府の対応にヤキモキする部分もありますが、ここは地球上の人類が一体となってリスクを減らしていきましょう!  

そして、落ち着いたら、ライブに行って外食して、旅行に行きましょう!

コメント

  1. よんきー より:

    ロリングさん

    楽しんでますね、自粛生活。
    春の朝にコリーヌさん、いいですね、私もやってみます。
    そして「きっと、うまくいく」!
    まさかここでこのタイトルを聞けるとは思いもしませんでした!
    私もこの映画、めっちゃ好きです。

    今はライブがどんどんキャンセルになっていますよね。私はそれでもめげずに新たなライブのチケットを購入したりしています。
    それも行けない可能性が非常に高いですけど。でも行けた時のことを考えるとウキウキするでしょ?それでいいんだと思っています。

    P.S.「72時間」とかドキュメンタリー好きはおっさんあるあるですね。まったく私もそのとおりです(笑)

    • Rolling より:

      ありがとうございます!
      「きっと、うまくいく」はぜひ子供にも見せてあげたい映画ですよね。
      自分がそうできなかった分、好きなことをやらせてあげたいです。

      ライブのチケット購入は素晴らしいですね。
      洋楽痛にはそういう熱いところがあるから
      きっと大丈夫でしょう。

      仮にキャンセルになったとしても、購入者限定で
      ライブ配信すれば払い戻しも減るんじゃないかと思っています。
      海外アーティストは難しい面もありますが、
      こんな状況だからカンパ気分で払えますよね。

タイトルとURLをコピーしました